カテゴリ:地域活性化



06日 6月 2016
ここ数年、地元長野県以外の地方での個別指導が増えていますが どの地方に行っても必ず聞くセリフがあります。 それは 「人が来てくれない」です。 で、そういうセリフを言われる方は特に 「外へ出て行く機会」を持とうとしていません。 ひたすら自分自身を変える努力もしないまま 「いつまでたっても来ない誰か」を待っています。
21日 12月 2014
書家 真水さんが書いてくださった「ちさんちしょう」
「地産地消」という言葉は農林水産省生活改善課(当時)が1981年(昭和56年)から4ヶ年計画で実施した「地域内食生活向上対策事業」から生じた言葉だそうです。 ※wikipedia 地産地消より
02日 10月 2013
中日新聞プラス
大きな声では言えませんが、尾沢が良く相談を受けるのは 「地元の果物(野菜の場合もあり)を使って、こんな商品を作ったんだけど、売れないんです」 というパターン(^_^;) しかも・・・ 「賞味期限さえ長ければ良いと思って大量に作って倉庫で山になってる」 「パッケージにこだわって作って、メチャメチャ原価が高い」...
01日 10月 2013
専門家として活動するキッカケ
9月21日に配信した、尾沢メルマガには、お返事メールやフェイスブックでのコメント、わざわざお店まで会いに来て感想をお話くださった方(感謝)など多くの反応をいただきました。 私自身もパーフェクトな人間ではないので、何をどこまでやり続けられるのかはわかりませんが 今後も「一つの大きなゴール」は見失わないように日々チャレンジです(`・ω・´)ゞ...