夏休みの宿題は、ホームページ作りとそっくり!?
この季節、お子さんの夏休みの課題を手伝っているご両親は多いのではないでしょうか?
かくいう私も宿題チェック、工作、新聞づくり(取材・撮影も含む)と大忙し(^^;
(私の住む長野県では「長野県こども新聞コンクール」が課題の一つです)
こども達の宿題は時間も読みづらいので、余裕をもったスケジュール設定も必須です。
様々な教科や教材(コンテンツ)を、取材・撮影して集めて文章にまとめる。
しかもスケジュールも重要。
夏休みの宿題は、ホームページづくりとそっくりですね。
手書きで下書き、コレ基本。
ホームページ構築のセミナーや、個別指導でも皆さんに必ずやってもらうのが
「手書きの設計図づくり」
いくらJimdoが簡単なホームページ制作ツールであったとしても
全ての人が、イキナリ画面に向かってスイスイと作れる訳ではありませんから
まずは不格好でも良いので、頭の中を整理してもらうために
手書きの設計図を作ってもらっています。
コチラは「長野県こども新聞コンクール」の制作状況
こども新聞の設計図を作っていくと
- タイトル
- 見出し
- 文章
- 写真
- 水平線
- 余白
とまさにJimdoの追加コンテンツそのまま!
子どもの宿題の新聞と、仕事に活用するホームページという違い
紙とwebという違い、新旧の媒体という違いはあれど
「情報をわかりやすく読者に伝える」というツールである事
は同じですから、根本的な作り方が同じになるのは当たり前ですね。
こども達に負けないように?アタナも夏からホームページ作りに挑戦しませんか?
早いもので今年で3年目!飯田市主催による「簡単ホームページ講座」が
平成26年8月28日(木)から5回コースで開催となります。
告知後、ダダダっと席が埋まったようなので、残席はわずかとの事ですが
まだ数名は大丈夫だと思いますので、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょう?
お申し込みは講座の運営をしている
「NPO法人飯田応援ねっとイデア」さんのホームページから
http://www.iida-idea.jp/2014/07/post_90.html
皆様のご参加、お待ちしております。
長野県中小企業振興センター・ミラサポ・エキスパートバング認定専門家 中小企業や個人事業のプロデュースを行なっております。
あなたのお仕事をエンタメ化するプロデュース
尾沢 あ.き.ら.