看板リニューアルでアップしたのは、売上だけではありませんでした。

AKBにも「推しメン」があるように、お店の「推しメニュ」を発信しましょう

道の駅メニューのセンターはどれだ?
道の駅メニューのセンターはどれだ?

「お店の方の努力」を「効果が出る方向」にプロデュース

今回の事例は商工会の指導員さんもまじえて、

4つの店舗が入っているフードコートの「看板リニューアル」の案件です。

 

私は看板制作業者ではありませんので、

お店の皆さんから「じっくりヒアリング」を行い。

実際のお客様を具体的に意識して

 

  • どんなお客様に対してのサービスなのか?
  • どのメニューを「推しメニュ-」にするのか?
  • どんな写真を取ればよいか?
  • キャッチコピーはどうするか?
  • どの場所にどんな看板が必要なのか?

 

店舗さんが納得できるレベルまで具体的にアドバイスを行い、

単なる看板のリニューアルではなく

 

国道→大型駐車場→店内→注文までの導線も作りこみました。

ビフォー・アフターをご覧ください

【ビフォー】

・4つの店舗が入っている建物が「何の施設」なのか?分かりづらい。

・店舗正面の駐車場に車を止めたとしても「食事ができる」ということが不明確。

・小さなメニュー写真と、ありがちなノボリ旗。

 

【アフター】

・大型の「食堂のれん」の設置→駐車場からだけでなく、国道からの視認性もアップ

・駐車しただけで「推しメニュー」がわかる大型メニュー看板

・小さくバラバラのメニュー写真を統一サイズで大きな写真に。

店内の表示もリニューアル

【ビフォー】

・屋外看板同様「不揃いの小さい写真がたくさん」

・付け足しで増えた手書きメニューに統一感がない

・4店舗の違い(何屋のか?)が分かりづらい

 

【アフター】

・屋外と統一イメージの「推しメニュー」を大きくPR

・手書きメニューを減らし新規のバナーを追加

・カウンター上部を大きなメイン看板に変更

実際に「売上アップ」と「オペレーション改善」に効果が出ています。

看板のリニューアルから約2ヶ月、その後の効果を店舗の皆さんに伺ったところ

 

  • 来店するお客様が増えた
  • 目的をもって(メニューを決めてから)入店してくれる
  • 追加メニュー(テイクアウトなど)が増えた

 

など効果を実感してくださっているようです。

 

また、売上に関する事以外にも

 

  • お客様から看板について声がかかってモチベーションが上がる
  • 4店舗の団結感が高まった
  • オーダーがバラつかずオペレーションが向上した

 

などの効果が出ているそうです。

 

これによって、

4月の消費税対応も4店舗そろって外税へ移行したり

今までバラバラだった定休日も統一

「フードコート」としてのスタンスが確立できた様です。

看板を変えた事で、4店舗の意識レベルもアップ!

今回のプロデュースは、看板という「ハード面」のリニューアルで

売上や集客を改善だけではなく。

 

4店舗のモチベーションやフードコートとして運営して行く事に対する

「意識レベル」をアップすることにも繋がりました。

 

『なんのために看板を改善するのか?』を

 

丁寧にご指導させていただいた事で、私としても本当に嬉しい事例となりました。

ハズレなしの「推しメニュー」を是非
ハズレなしの「推しメニュー」を是非

店舗看板の本質的なプロデュースにも対応しています。

フォームからお気軽にお問い合わせ下さい。

メモ: * は入力必須項目です



長野県中小企業振興センター・ミラサポ・エキスパートバング認定専門家 中小企業や個人事業のプロデュースを行なっております。

あなたのお仕事をエンタメ化するプロデュース

尾沢 あ.き.ら.

www.ozawaakira.com